INFORMATION
行事案内や活動報告などを掲載します。

[フォトギャラリー] [ワード検索] [管理画面] [設定画面]
2017年07月20日 14:03 (木)  WELCOME! .king kekaulike H.S
高等部の日米交流(主にHAWAII)は1971年より始まりました。
12回ハワイ遠征しておりますが、ハワイチームの来日は1983年MAUI H.S以来、34年ぶりとなります。
ウェルカムパーティ後、一行はホームステイし交流を深めます。
試合は、対 Hawaii.king kekaulike H.S、
7月22日(土曜日)17時半〜エキスポフラッシュフィールド
対 Hawaii.king kekaulike H.S
ご声援宜しくお願いします!!

尚、今回ご寄付頂きましたOBの皆様方には心より感謝申し上げます。

 シニアアドバイザー 中尾 昌治

 監 督  広瀬 慶次郎

 OB会会長  岡本 浩治

 OB会会計  崎 弘明

2017年07月20日 14:02 (木)  監督挨拶・主将挨拶を掲載致しました。
シーズン後半となりましたが、当ホームページの監督挨拶・主将挨拶を掲載致しました。
引き続きご声援をよろしくお願いします。

http://www.kgh-fighters.com/kantoku.htm
http://www.kgh-fighters.com/captain.htm

2017年06月26日 12:03 (月)  第64回vs慶応義塾高等学校定期戦
第64回vs慶応義塾高等学校定期戦
本年度は、KG第3フィールドにて開催されました。
秋シーズンには、両校クリスマスボウルでの対戦を願っております。
試合後は、和やかな懇親会で交友を深めました。
慶応の皆様ありがとうございました。
ご準備頂きましたKG後援会の皆様ありがとうございました。

2017年06月23日 23:52 (金)  マウイ島キング・ケカウリキ高校来日国際試合開催のお知らせ
高等部のハワイ交流は1971年より始まり、今回は34年ぶりとなりますが、
マウイ島より交流のあるキング・ケカウリキ高校が来日いたします

このハワイ交流は高校生がFOOTBALLを通じ試合・練習・レセプション
ホームステイ・・等貴重な体験をする事ができております。

滞在は短期間でありますが、選手達には有意義な来日になると思います。

試合は7月22日(土)夕刻5時半よりエキスポフラッシュフィールドで
開催されます

他のスケジュールは下記の通りです。

「KING KEKAULIKE 高校」来日スケジュール

7月17日(月祝)夕刻着

7月18日(火) 練習・観光

7月19日(水) 練習・KG見学及びウェルカムパーティー

7月20日(木) 練習・観光

7月21日(金) 練習・観光

7月22日(土) 「国際交流戦」 17時半〜@エキスポ

7月23日(日) ホストファミリーと自由時間→高等部食堂→帰国

2017年06月19日 13:19 (月)  第47回関西高校選手権大会決勝

2017年度HighFIGHTERSの春シーズンは準優勝となりました。
ご声援ありがとうございました。

次戦は
●6月24日(土)エキスポ14時〜
第15回プリンスボウル (兵庫県高校選抜vs滋賀県高校選抜)
●6月25日(日)KG第3フィールド12時半〜
第64回定期戦 vs慶應義塾高校
●7月22日(土)エキスポ17時半〜
日米親善試合 vs King Kekaulike H.S (MAUI /HAWAII)

2017年06月13日 12:56 (火)  関西高校選手権大会
6月11日、エキスポフラッシュフィールドで行われました第47回関西高校選手権大会準決勝は
大産大附属高校に31-7で勝利しました。

決勝戦は6月18日王子スタジアムで13時半より、兵庫県大会で完敗した啓明学院高校と
再対決することとなりました

ご声援の程よろしくお願いいたします


準決勝・決勝は下記にてLIVE配信されます。
http://www.kansaikoukou-football.com/
関西高等学校アメリカンフットボール連盟

2017年04月17日 16:29 (月)  2017年春季日程
2017年度、新チームは兵庫県予選リーグを終えました。
県決勝トーナメント及び、関西大会へと進みます。
引き続き皆様方の ご声援をよろしくお願いいたします。

日程詳細はスケジュールをご覧ください。
http://www.kgh-fighters.com/schedule.htm

2017年01月08日 14:12 (日)  2016シーズン有り難うございました。

第47回クリスマスボウル出場に際しまして多大なるご声援、ご支援を賜りありがとうございました。

2016年11月28日 19:37 (月)  第47回クリスマスボウル

11月27日、高等部アメリカンフットボール部は関西地区決勝戦)で啓明学院高(兵庫1位)に17−0で勝利しました。

「クリスマスボウル」は関東地区1位佼成学園高校と対戦します。
3年連続19回目の「日本一」を目指す選手達に引き続きご声援、ご支援をお願い致します。

第47回「クリスマスボウル」
12月23日(祝)13時〜(長居キンチョウスタジアム) 
http://www.nagaipark.com/kincho/

http://www.sky-a.co.jp/category/recommended-sports/7000020/

2016年11月14日 13:41 (月)  関西地区決勝戦

11月13日、高等部FIGHTERSは全国大会3回戦で立命館守山高校(滋賀1位)と対戦し、勝利しました。
(詳しい試合内容はHPでご覧ください)

決勝戦(関西地区決勝)は11月27日啓明学院高(兵庫1位)と対戦します。
引き続き皆様方の、暖かいご声援をお願い致します。

[関西地区決勝]
11月27日(日)13時半(王子スタジアム)

2016年09月24日 18:05 (土)  ハンバーガー差入
2016年9月23日(金)
毎年恒例の、OB会よりハンバーガー220個の差し入れをしました。

秋シーズスタート
Fight On !

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2016年08月27日 12:53 (土)  選重c悵五広告
2016年度もチェスナットリーグ パンフレットに協賛させていただきました

2016年02月26日 11:49 (金)  「クリスマスボウル優勝祝賀会」

2月21日梅田において
「クリスマスボウル優勝祝賀会」が、学院関係者やフットボール関係者、OBなどを招いて、後援会主催にて盛大に開催されました。
お忙しい中にもかかわらず多数のご出席賜り、有り難うございました。

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2016年02月04日 12:28 (木)  祝勝会ご案内

この度は第46回クリスマスボウル出場に際しまして多大なるご声援、ご支援を賜りありがとうございました。
おかげさまで2年連続18回目の全国優勝を果たすことができました。
これひとえに皆さまのご支援の賜物と感謝しております。

つきましては下記の通り祝勝会を催すこととなりました。
皆さまお誘い合わせの上是非ご参加下さいますようお願いいたします。                          
            記

 1.日 時 2016年2月21日(日) 16時30分 開宴
 2.会 場 梅田「阪急インターナショナル」4F紫苑

2015年12月15日 19:00 (火)  激励:差入
12月12日に
☆OB会よりストッキング配付
☆OBより激励:豚まん差入がありました。
毎年有り難うございます。
クリスマスボウル!
FIGHT ON !

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2015年12月03日 20:51 (木)  クリスマスボウルご案内他
第46回全国大会関西地区決勝戦に勝利し、全国大会決勝戦クリスマスボウルへ進出致します。下記のとおり早稲田大学高等学院と対戦し、2年連続18回目の「日本一」を目指します。
皆さんお誘い合わせのうえ、ご来場、ご声援下さいますようお願い致します。

現役達は2学期末試験を終え本格的な練習を再開、スタッフ共々「日本一」をめざし日々練習に励んでおります。お時間が許されるOBの方は、是非グランドの方へも足をお運び下さり現役達を励ましてくだされば幸いです。

なお、OBの方々には試合当日OB会受付コーナー(入場門ゲート付近 ブルーのFIGHTERSテント)においてクリスマスボウル入場券をご用意いたします。(試合開始15分前<11時45分>に受付を終わらせて頂きますのでご了承下さい。)

(お願い)
OB会費未納入の方におかれましてはこの機会に是非納入下さいますよう節にお願い致します。また、OB会費納入済の方、納入免除の方におかれましてもご寄付をお願いできれば幸いです。

                部顧問・監督  中尾 昌治
                OB会会長   岡本 浩治
                OB会会計   崎 弘明
                        
              記
<現役激励>
*日時:12月12日(土)18時半頃 
*場所:高等部グランド 「豚まん差入」OB有志より

<クリスマスボウル>
*日時:12月23日(日)、12時キックオフ
*場所:横浜スタジアム(JR根岸線 関内駅より徒歩3分) 
*対戦相手: 関東代表、早稲田大学高等学院

 <OB会費及び寄付金お振り込み口座>
*年会費:10,000円、寄付金:一口5,000円 
*郵便局からの振込
口座記号・番号: 01170−1−36521
加入者名:関西学院高等部AF部OB会
*銀行からの振込
銀行名:ゆうちょ銀行(金融機関コード9900)
支店名:一一九店(イチイチキユウ店:店番119)
口座番号:当座  0036521
口座名:関西学院高等部AF部OB会                 
                              以上

2015年08月24日 13:41 (月)  秋シーズン
秋本番に向けて練習に励んでおります。
FIGHT ON !
皆様のご声援よろしくお願い致します。

試合予定はSHDLにアップしております。
http://www.kgh-fighters.com/schedule.htm

2015年08月24日 13:20 (月)  夏の差入(OB会より)
2014年8月22日(土)
毎年恒例のハンバーガーの差し入れがありました。
秋の本番に向けて FIGHT ON !

グランドに来てくれましたOBは
崎特別会員(元顧問)岡本OB会長(1975卒)岩橋OB(1975卒)太田OB(1981卒)武内OB(1981卒)永野OB(1987卒) 埜下OB(1986卒)中根OB(1987卒)前田OB(1993卒)

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)


2015年07月23日 20:15 (木)  協賛

本年度も、チェスナットリーグパンフレットに協賛いたしました。

2015年02月23日 16:04 (月)  「クリスマスボウル優勝祝賀会」

2月22日関学会館大ホールにおいて
「クリスマスボウル優勝祝賀会」が、学院関係者やフットボール関係者などを招いて、OB、後援会も参加し盛大に開催されました。

2015年02月13日 19:10 (金)  ファイターズファミリー壮行会
いつもHIGH FIGHTERSの応援有難うございます。
2月8日にファイターズファミリー壮行会が行われ、正式に2014シーズンから2015シーズンに移ることとなりました。
新チームの練習は既に始まっております。
今シーズンもご声援をよろしくお願いいたします。

◆2015年度新幹部
主将 RB #28 八瀬 慶人

2015年01月17日 12:19 (土)  祝賀会のご案内

この度は第45回クリスマスボウル出場に際しまして多大なるご支援とご声援を賜りありがとうございました。
おかげさまで10年ぶり17度目の全国優勝を果たすことができました。
ひとえに皆さまのご支援の賜物と感謝しております。

つきましては下記の通り祝賀会を催すこととなりました。

皆さまお誘い合わせの上是非ご参加下さいますようお願いいたします。

                           
1.日 時 2015年2月22日(日)午前11時00分開宴

2.会 場 関西学院会館レセプションホール

3.会 費 8000円(ご夫婦お二人の場合14000円)

2014年12月22日 15:00 (月)  激励・差入

2014年12月20日
OB会より、ストッキング配布
OB有志より、豚まん差入

ありがとうございました!

クリスマスボウル

FIGHT ON !

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2014年11月28日 13:45 (金)  激励:差入
11月27日・・激励の「豚まん差入」がありました。
有難うございました。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2014年11月28日 12:31 (金)  小学生チームより
11月24日高等部グランドを使用させて頂きました、小学生チーム「上ヶ原ブルーナイツ」より決勝戦に向け激励の挨拶を受けました!

2014年08月23日 14:30 (土)  夏の差し入れ(OB会)

2014年8月22日(金)
毎年恒例のハンバーガーの差し入れをしました。
秋の本番に向けて FIGHT ON !


(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2014年08月04日 13:54 (月)  第61回対慶應義塾高校定期戦

第61回対慶應義塾高校定期戦
8月16日(土) 17:00予定 (王子スタジアム )
・・サッカーの交流戦後に開始します。
●本年度は<関西学院創立125周年記念>行事の一つとして開催されます。      
     

2014年08月04日 13:47 (月)  秋本番に向けて!
8月5日より夏合宿を行い、秋本番に向けて練習に励んでおります。
全日の県予選は8月31日よりスタートいたします。
皆様のご声援よろしくお願い致します。

8月16日は、関西学院創立125周年記念行事の一つとして
慶応義塾高校との試合があります。

2014年05月13日 14:30 (火)  広瀬総監督 感謝・慰労会

1987年より27年間・・高等部 FIGHTERSをご指導頂きました
広瀬慶次郎OB(1967年卒)が退任されました。
チームにとって誠に残念な事ですが、これからは皆様と共にスタンドより高等部 FIGHTERSを応援して頂けると思います。
27年間本当に有難うございました。

5月10日、広瀬さんと共にコーチを務めましたOB達が集まり
感謝と慰労の会を行いました。

他の写真はフォトギャラリーにもあります
http://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgi

2013年11月22日 14:23 (金)  激励:豚まん差し入れ

決勝戦前の激励「豚まん(220個)の差入れ」2013年11月22日
[高等部(1975卒)大学(1979卒)のOB有志と崎元顧問より]

勝利を願っております! FIGHT ON !

決勝戦前の激励「豚まん(220個)の差入れ」2013年11月22日
[高等部(1975卒)大学(1979卒)のOB有志と崎元顧問より]ありがとうございました。
勝利を願っております! FIGHT ON !

参加者は崎特別会員(元顧問)岡本OB会長(1975卒)岩橋OB(1975卒)下地OB(1975卒)安藤OB(1980卒)太田OB(1981卒) 中根OB(1987卒)前田OB(1989卒)

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)




2013年08月29日 20:50 (木)  ハワイ遠征

交流戦も無事終了いたしました。
秋シーズン本番に向けてFIGHT ON!

1975卒OB(毎年豚まんを差し入れしてくれる学年)も応援に行きました。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2013年08月12日 10:44 (月)  恒例の差し入れ

2013年8月10日(土)
毎年恒例の夏:ハンバーガー(210個:1975卒OB有志より)の差し入れをしました。
有難うございました。

参加者は崎特別会員(元顧問)岡本OB会長(1975卒)木下OB(1975卒)(太田OB1981卒)埜下OB(1986卒)中根OB(1987卒)

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2013年07月16日 12:23 (火)  秋本番に向けて!
秋シーズンに向け、日々頑張っております!
引き続き応援宜しくお願いします!

2013年06月24日 11:17 (月)  第43回関西高校AF選手権大会決勝戦
昨日6月23日、王子スタジアムで行われた第43回関西高校AF選手権大会決勝戦で立命館宇治高校と対戦しましたが、21対30で敗れ準優勝で終えました。
現時点では戦力差を感じますが、チーム一丸となって努力し、秋には必ずや雪辱してくれるものと期待しています。(試合詳細は"試合結果"をご覧下さい。)
 
次戦は
★29日(土)プリンスボウル
(兵庫選抜VS大阪選抜@王子、16時30分〜)、
★30日(日)第60回対慶應高校定期戦
(11時〜:関学第3F)

引き続きご声援よろしくお願いします。 

2013年05月14日 12:04 (火)  第43回関西高校AF選手権大会

兵庫県大会決勝戦にて勝利し、兵庫1位として「関西選手権大会」に出場いたします(6月8日初戦)。
引き続き、皆様方のご声援をよろしくお願いいたします。
                      OB会幹事一同

試合日程は、ホームページのスケジュールをご覧ください。
http://www.kgh-fighters.com/schedule.htm

2013年04月24日 16:13 (水)  2013年度シーズンイン

「兵庫県高校AF春季大会」が始まっております。
県大会後は、「第43回関西高校AF選手権大会」です。

本年度も、KGHファイターズへの応援をよろしくお願いいたします。

                    OB会幹事一同

春季試合日程は、ホームページのスケジュールをご覧ください。
http://www.kgh-fighters.com/schedule.htm

2012年12月24日 17:49 (月)  ありがとうございました

今年度も心温まるご声援、本当にありがとうございました。
これからもご声援よろしくお願いいたします。
2012年12月24日

2012年12月22日 14:27 (土)  「クリスマスボウル」

いよいよクリスマスボウルが下記の通り明日(23日)行われ、HIGH FIGHTERSは8年ぶり17度目の「日本一」を目指すこととなります。
ご声援よろしくお願いいたします。

    
対戦相手   早稲田高等学院
・会  場  神戸・王子スタジアム
・試合開始時間  13時

     関西学院高等部アメリカンフットボール部OB会
              会 長  岡本 浩冶


尚、当日はクリスマスボウル限定グッズもございます。

2012年12月20日 13:16 (木)  クリスマスボウル激励!

クリスマスボウル前に、豚まん(220個)の差入れがありました。
[高等部(1975卒、1989卒)大学(1979卒)のOB有志と崎元顧問より]ありがとうございました。

「クリスマスボウル」
関東代表校:vs早稲田大学高等学院:12月23日13時(王子)
応援宜しくお願い致します。

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2012年11月19日 14:28 (月)  決勝戦に向けて!激励

決勝戦前に、豚まん(210個)の差入れがありました。
[高等部(1975卒)大学(1979卒)のOB有志と崎元顧問より]

来て頂いたOB・・
中根OB、前田OB、崎OB会特別顧問、岡本OB

ありがとうございました。

☆関西地区決勝
vs箕面自由学園:11月23日13時(王子)
応援宜しくお願い致します。
(同日10時半〜:KG中学部決勝「甲子園ボウル出場決定戦」もあります)


(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2012年09月18日 18:01 (火)  New Goods

秋シーズンより、新しいグッズも加わりました。
高等部並びに大学の試合会場にて、販売しておりますので
宜しくお願い致します。

2012年07月31日 16:13 (火)  夏の差入

OB会より、毎年恒例のハンバーガー差入がございました。
ポジション別の自己紹介やスタッフの自己紹介・・又一芸披露もあり、220個のハンバーガーもアッという間になくなっちゃいました!
夏合宿・・頑張ってきて下さい!

2012年7月27日

他の写真はフォトギャラリーに掲載しています。
http://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgi

2012年07月10日 18:50 (火)  春シーズン応援有り難うございました。
秋シーズンに向け、日々頑張っております!
引き続き応援宜しくお願いします!


2011年11月24日 19:46 (木)  有難うございました。
OB・後援会ならびにHIGH FIGHTERSを応援して頂いております皆様、一年間心温まるご声援本当に有り難うございました。

2011年11月21日 13:39 (月)  関西地区決勝戦に向け!

毎年恒例の、豚まん(220個)の差入れがありました。
[高等部(1975卒)大学(1979卒)のOBの皆様より]
有り難うございます!

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2011年08月05日 18:48 (金)  ハンバーガー差入れ

2011年7月29日(木)
毎年恒例の夏合宿前のハンバーガー(220個)の差し入れがございました。
夏合宿頑張ってきてください!
(OB会通信に写真有り
http://www.kgh-fighters.com/cgi/ob/page1.html

参加者は崎特別会員(元顧問)岡本OB会長(1975年卒)三浦幹事長(1982年卒)木下OB、岩橋OB(ともに1975年卒)

2011年07月12日 15:22 (火)  春シーズン応援有り難うございました。
秋本番に向けて、頑張ります!
引き続き応援宜しくお願いします!

2011年02月21日 21:03 (月)  2011年度スタッフ
中尾昌治監督、作道圭吾・新主将の下、2011年度シーズンがスタートしました。今シーズンもご声援のほどよろしくお願いいたします。
 今年度スタッフでは下記の通りです。
監 督 中尾昌治
総監督 広瀬慶次郎
コーチ 田中大貴、片岡健太郎
     芝川承平、石倉佑樹、山本康平、波多野智、川本剣悟、井上貴裕    
アドバイザー 和田充正、武内慎吾、太田和生、有田拓郎、太田雄一郎、柿本隆念、川端大樹、和田裕平、
         三井良太、延原光伸、桜井祐貴
チームドクター 西村 修、高山正文
チームトレーナー 渡辺 真一、金城 諒
主 将  作道圭吾
副 将  木下豪大、三好宏明、田中宏樹

2010年12月24日 11:48 (金)  有り難うございました。
OB・後援会ならびにHIGH FIGHTERSを応援して頂いております皆様、一年間心温まるご声援本当に有り難うございました。
来シーズンもよろしお願いいたします。
                   
2010年度シーズン 
(春季:関西大会優勝 秋季:全国大会準優勝)


2010年12月19日 19:43 (日)  試合速報<ツイッター>アドレス
 全国大会関西地区決勝戦(対関西大学第一高校戦)では多くの皆様が当HPの試合速報にアクセス下さいました。そのために接続障害が起こり、皆様には大変ご迷惑をおかけしました。
 今後は試合速報をツイッターで行うことに致しました。

アドレスは下記になります。
   http://twitter.com/KGHFighters

今後ともよろしくお願い致します。   

2010年12月13日 12:21 (月)  「クリスマスボウル」激励

大学FIGHTERSのOB会より
「クリスマスボウル」激励を頂戴致しました。
有り難うございました。

奥井会長、澤田副会長、三浦幹事長、五島幹事が代表で来られました。
2010年12月11日(土)高等部グランドにて

2010年12月13日 12:19 (月)  「クリスマスボウル」激励

「クリスマスボウル」出場の激励カンパを頂戴致しました。
高等部アメリカン81年卒の皆様有り難うございました。


2010年12月10日 17:07 (金)  第41回全国アメリカンフットボール選手権大会
「クリスマスボウル」
日時    12月23日(祝)13時キックオフ
会場    神戸市立王子スタジアム
対戦相手  vs早稲田大学高等学院

6年ぶり17度目の「日本一」を目指して選手達が頑張ります!
皆様のご声援宜しくお願いします。

尚、当日はクリスマスボウル限定グッズもございます。

2010年11月29日 12:38 (月)  関西地区決勝戦に向けて!
関西地区決勝戦に向け・・
先週に引き続き、高校1975卒&大学1979卒のOBの皆様より豚まん(200個)の差入れがありました。

有り難うございます!

(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)


2010年11月22日 12:21 (月)  全国大会第2戦に向けて・・

全国大会に向け・・
OBより豚まん(200個)の差入れがありました。
高校1975卒&大学1979卒のOBの皆様、毎年有難うございます。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)


2010年08月28日 20:48 (土)  ・マウイ交流の恩人・故シャイン・マツイ氏
昨年INFORMATION(2009.02.11掲載)でもお知らせ致しました・・マウイ交流の恩人シャイン・マツイ氏のお墓です。
(選手達と同行しました崎元顧問とOB達でお墓参りに行って参りました)

2010年08月02日 17:52 (月)  テント寄贈

ベンチテントをOB会から頂きました。
又、あるOBから扇風機もいただきました。
有難うございます!
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2010年08月02日 17:42 (月)  差入れ

夏合宿前の差入れ(ハンバーガー230個)をOB会から頂きました。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2010年07月30日 18:45 (金)  秋本番に向けて!

秋本番に向けて頑張ります!
引き続き応援宜しくお願いします!

2009年11月18日 16:40 (水)  訃報

1975年高等部卒、関口 登OBが昨夜(11月16日)、永眠されました。

現役卒業後高等部コーチ(1978ヘッドコーチ)として活躍してくれました。
6年ほど前から間質性肺炎という難病を患いながらも高等部の
ハワイ遠征にも帯同し、毎試合会場に駆けつけ写真とともに
辛口の観戦記をホームページに上げるなどして、
気丈に闘病してくれておりましたが、残念です。
ご冥福をお祈り致します。

以下は彼からの最後のメッセージです・・・

「ここへきてますます不調へと傾斜している。
私に万が一のことが起こったらOBメールにでも転送してほしい。

いずれ、終焉を迎える時がくるだろう。
特に思い残すことも心残りも何もない。これは、とても幸せなことと思っている。
そして、いろいろ気遣って頂いた、友人、関係者の方々には、深く感謝している。
人は誰しも最期を迎える。私は先に行って皆のリードブロッカーを勤めよう。
それじゃぁ!
皆さん、お先に!
Everybody,Fight On!!」

2009年10月31日 17:00 (土)  差入れ
全国大会に向け・・
OBより豚まん(260個)の差入れがありました。
高校1975卒&大学1979卒のOBの皆様、毎年有難うございます。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2009年08月06日 18:24 (木)  秋本番に向けて!

秋本番に向けて!
頑張ろう!

2009年08月03日 11:56 (月)  恒例の差入れ
夏合宿前の差入れ(ハンバーガー250個)をOB会から頂きました。
(他の写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります)

2009年02月11日 16:17 (水)  マウイ交流の恩人シャイン・マツイ氏ご逝去

マウイ高校の元体育部長でセイバーズのコーチでもあったシャイン・マツイ氏が
昨年11月30日に77年の生涯に幕を閉じられました。

マツイ氏には第2回ハワイ遠征(S48年)からお世話になっており、今日まで続く
ハワイ遠征はマツイ氏の存在抜きには考えられません。
当時マツイ氏を応援する方々が中心となってホームステイを引き受けて下さい
ました。
マウイ高校との姉妹校提携もマツイ氏の尽力で実現できました。
また阪神大震災の時には、いち早くマウイ島民に呼びかけ大型トラック一杯に
なるほどの救援物資を学院に届けてくださいました。

マウイ高校退職後も色々と周りに働きかけて下さり遠征のたびにお世話に
なっております。
キング・ケカウリケ高校の体育部長サイキ氏はマツイ氏の甥で強く交流を
進めて下さり、2007年の第10回遠征での交流が実現できました。

その遠征の時にマツイ氏始め当時の関係者の方々が我々のためにパーティを
開催して下さいましたが、写真はその時の在りし日のお姿です。
右のカードはご葬儀の花輪へのお礼状です。
(花輪の手配は現セイバーズヘッドコーチ、ローデリック・フォン氏に
お世話になりました)

謹んでご冥福をお祈りいたします。

2009年01月15日 17:08 (木)  「顧問 崎 弘明先生 退職記念事業」終了のご案内
皆さん、寒い毎日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

昨年度、期首より企画を進めてまいりました「顧問 崎 弘明先生 退職記念事業」につきましては、ご報告差し上げましたように、大きな成果を持ちまして終了いたしました。本当に色々とご協力頂き、ありがとうございました。幹事一同お礼申し上げます。
  http://www.kgh-fighters.com/sakifund/

また、この退職記念事業に際して開設しました口座につきましては、引き続き「応援及び寄付を目的とした口座」として残すことになりましたので、合わせてご報告させて頂きます。選手諸君は、日本一奪還へ向けて、すでに活動を開始しております。前回、ご寄付のタイミングが合わなかった方や再度ご協力頂ける方がいらっしゃいましたら、是非この口座をご活用頂きたいと思います。
なお、この口座への募金は、関西学院教育振興会募金事業として取り扱いますので、ご寄付された場合、法人、個人を問わず減免税の措置が受けらることを申し添えておきます。
最後になりましたが、今後の皆様のご多幸とご健勝を祈りまして、幹事一同の挨拶とさせて頂きます。ありがとうございました。
  http://www.kgh-fighters.com/kihu/

2008年05月12日 18:26 (月)  アンカーボウル
第4回アンカーボウルが開催されました。
大阪府VS兵庫県:(高校での経験者及び関係者の親睦等)
が5月3日王子スタジアムにて・・
本年も楽しく&無事終了致しました!
ご協力頂きました皆様、本当に有難うございました。

2007年10月26日 11:32 (金)  KingKekaulike Na Ali'i 2007Season

Bears blast Na Alii 46-0
By ROBERT COLLIAS, Staff Writer
WAILUKU – The last time these two teams met in a November game, both were headed deep into their state tournaments and they played a thriller that was decided on the final play.
It was an entirely different story on Friday night at War Memorial Stadium for the Baldwin and King Kekaulike high school football teams. The Bears, state Division I semifinalists each of the last two seasons as champions of the Maui Interscholastic League, felt they needed to make a statement that their spread offense was ready to break out for the first time this season.
Mark that mission accomplished.
Behind five touchdown passes from quarterback Jordan Helle, the Bears rolled past Na Alii 46-0.
The Bears improved to 8-1 overall and 7-0 in the MIL. King Kekaulike, the state Division II champions last year, finished 3-6 (3-4 MIL). Last season, the Bears beat Na Alii in the last game of the regular season,
25-22, on a final-play field goal.
Two of the touchdown passes Friday went to Chase Nakamura, who caught 20 scoring passes from Helle last season in 12 games. Nakamura caught four passes for 145 yards on Friday.
2.Nov.2007




Result of This Season
8-Sep.-2007
Win 27-19 vs Maui Highschool
22-Sep.-2007
Lost 8-19 vs Baldwin Highschool
6-Oct.-2007
Lost 0-47 vs Lahainaluna Highschool
12-Oct.2007
Lost 7-14 vs Kamehameha Maui Highschool
19-Oct.2007
Win 22-6 vs Maui Highschool
26-Oct.2007
Win 55-14 vs Trojans
2-Nov.-2007
Lost 0-46 vs Baldwin Highschool


2007年08月06日 21:57 (月)  2007年夏合宿始まる
2007年8月5日(日)例年通り奥神鍋東鉢伏高原にて夏合宿
を開始した。
一人一人がテーマを持って取り組み一段と逞しいチームに向かって練習に励んでもらいたい。それにしても恵まれている彼らだ。
追記)1974Team一同より桃140個が差し入れられた、「さぁ、今年も鬼退治だぁ!」

2007年05月12日 19:31 (土)  第3回アンカーボウル
5月3日に王子スタジアムにて開催。
懐かしいメンバーが集まり一日中フットボールを楽しみました!
けが人はありませんでした。
ご協力頂いた皆様・・本当に有難うございました!
写真はフォトギャラリーhttp://www.kgh-fighters.com/cgi/album/menu.cgiにあります。

2007年03月31日 14:13 (土)  2007年春の合同練習
同志社国際校:佼成学園・・両校と合同練習をしました。

2006年05月04日 23:26 (木)  5月3日:後援会総会
総会後に練習を見学しました・・
(他の写真フォトギャラリーにあります)

2006年04月12日 16:40 (水)  同志社国際高校合同練習
4月5日 同志社国際高校が来校し合同練習をしました。
他の写真フォトギャラリーにあります。

2006年04月03日 15:20 (月)  *プリンスボウル開始時間変更
 6月25日(日)王子スタジアムで行われるプリンスボウル(兵庫県高校選抜VS京都高校選抜)のキックオフ時間が30分繰り上がり13:00キックオフに変更されました。


SunBoard - Remodel SunClip Ver1.21